dyslexiaから考えた

dyslexiaの勉強をしていると考えがたくさん出てきてまとまらなくなるので、ここにメモしています。

表語文字段階の読み(絵とみなす) Courseraコース1.3より

Uta Frithのモデル

読みの段階は3段階ある

1。表語文字段階(ロゴや絵としての認識)

2。アルファベット段階

3。正字

 

 

生徒たちが、英単語として、difficultや importantを学んだ後、differntや interestingを学ぶと混乱する。

私は、その理由はおそらく、生徒がこれらの単語を「diffがつく長い単語」「inがつく長い単語」と覚えているからじゃないかと思うのだけど。

で、その場合の単語の認識というのは、1。➕2。じゃないかと思う。が、どうだろう